世話人会議事メモ(20130724)
日時:2013年7月24日(水)
場所:山本医院2F 19:30-21:00
参加者 4名
■総会について
総会資料の読み合わせ
・二次会について
「呼友(焼き肉)」にて開催 17:00〜19:00
■粟生線に乗ってビアガー電(ふれっぴーみき七夕)
・8/1(木) 夜
場所:旧玉置家住宅 雨天は2日
18:30〜20:30(ビアガーデン)
花火:20:00〜
・用意するもの
はた、コップ、粟生線フォトコンチラシ
価格設定(一杯400円、飲み放題1200円、ソフトドリンク100円)
・浴衣で着てもらう事を呼びかけ。(飲み放題から200円引き)
・浴衣、作務衣、甚平で出来るだけ来ること
■粟生線サポーターズくらぶの集い
9月の予定かも?(未定)
■鉄道の日イベント
10月14日(月)祝日 図書館にてトークイベント
別途展示会については別イベントで企画中
■粟生線フォトコンテストアドバイス
・沿線の鉄道写真家を呼んでイベントを開いてみては
・応募を増やすには、鉄道雑誌に掲載
■次回世話人会
8月28日(水) 19:30〜 山本医院(仮)
- 団体名:粟生線の未来を考える市民の会
- 代表:山本篤(医療法人社団 千寿会 山本医院 院長)
- FAX:0794-82-9775(三木労音内)
- 郵便振替口座:00950-6-195245(加入者名:粟生線の未来を考える市民の会)