世話人会議事メモ(20130618)
粟生線の未来を考える市民の会 世話人会議事メモ
日時:2013年6月18日
場所:山本医院2F
参加者 9名
■粟生線フォトコンテスト関係
・チラシ、ポスター出来上がった
・神戸電鉄の駅、学生への広報について
・パノラミオへのアップ方法が難しい
・登録するとき、メールよりWebフォームの方がいい
→対応済み
■ふれっぴーみき七夕まつり
・旧七夕8/1(木)
18:00〜21:00旧玉置家裏庭でビアガーデン
※今回はレトロジに出店された飲食関係2店、一心堂のかき氷が出店
■総会
日時:7/28(日)14:00〜16:00
場所:小野市立好古館
記念講演の案あり。世話人会で調整。
その後、大村駅近く「司」で交流会。
1人3000円ぐらい(飲み代別)
■報告事項
三木市議会請願書の件
■その他
・来年も「レトロヂ」開催 3月ぐらい
■次回世話人会
7月9日(火) 19:30〜 山本医院
- 団体名:粟生線の未来を考える市民の会
- 代表:山本篤(医療法人社団 千寿会 山本医院 院長)
- FAX:0794-82-9775(三木労音内)
- 郵便振替口座:00950-6-195245(加入者名:粟生線の未来を考える市民の会)